生活に根差す「だし文化」の魅力

だし文化プロジェクトは、関西の食文化、 ひいては日本の食文化の基礎となる「だし文化」について検証し、 継承するため様々な方々のお話や事例をもとに動画を制作しています。
関西の食文化の基礎となる「だし文化」について広く周知し、 「だし文化」の伝統のみならず、家庭に根付く生活文化という新たな視点も盛り込んだ 多角的な「だし」の魅力をできる限り丁寧にお伝えしたいと思います。
どうぞお楽しみください。

MOVIE CONTENTS

愛すべき恥ずかしい料理という名の家庭料理

詳しくはこちら

素材の魅力をフルに引き出す、鳥羽式の古式製法

詳しくはこちら

だしの香りが広がる、汁ものバリエ。

詳しくはこちら

日々の積み重ねと直感で、だしの可能性を広げる。

詳しくはこちら

大阪の老舗昆布店・こんぶ土居に聞いた 昆布の未来

詳しくはこちら

先入観をなくし、いりこの持つポテンシャルを知る

詳しくはこちら

歴史を知るとさらに美味しくなる? 昆布のはじめと採り方、漁師の話

詳しくはこちら